カタカムナ80首

カタカムナ31首を読み解く  #2 カタカムナとは 天地万物を産出する母なり

カタカムナ31首を読み解く

中心図象ヤタノカカミ

カタカムナとは天地万物を産出する母なり

カタカムナと岩戸開

カタ カムナ オホ トノチ

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

タ・・・水中の火の靈也。タマ也、種也、大也、多也、連也、胎也、縦也、溜水也。

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

ム・・・水中の水の靈也。潤水也。無也、空也、息の終也、暗也、結也、睦也、渦巻也、黒也。

ナ・・・火水の靈也。和也、女也、流也、下知也、正中の靈也、凝也、双也、頭也、無也、生也、鳴也、汝也、過去、現在、未来にわたる靈也、納也。

オ・・・空中の水の靈也。起也、貴也、高也、於(うへ)也。

ホ・・・正火の靈也。母也、火浮(ほのめく)也、尖也、天地万物の初也、陰門也、臍(ほ(へ)そ)也、袋也、ヽ(ほし)也。

ト・・・男也、轟也、解也、飛也、基也、人也、与也、止め也、昇也、速也、前也、所也。

ノ・・・水の靈也。回水也、如也、差別(けじめ)を宰る也、切也、割別也、◯也。

チ・・・水中の火の靈也。胎内の火の靈也。血也、地中の火也、草也、剣也、風也、父の靈(たま)也、息の本也、五穀也、鳥の靈(たま)也、一也、年、月、日、時の靈(たま)也、隔限也。

カタカムナ ・・・カタカムナとは

オホ・・・天地万物を産出する母なり

トノチ・・・火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地も、もと氣より開けて、万物をなす。必ず草木を先にする也。

 

 

解説

カタカムナ オホ トノチ ・・・

カタカムナとは 天地万物を産出する母なり

火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地も、もと氣より開けて、万物をなす。必ず草木を先にする也。

カムミ ムスヒ イモ オホ トノへ

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

ム・・・水中の水の靈也。潤水也。無也、空也、息の終也、暗也、結也、睦也、渦巻也、黒也。

ミ・・・火中の水の靈也。潤水也、正中を宰る也、月の靈也、貴也、虫也、五穀也、渦巻也、暗也。

ム・・・水中の水の靈也。潤水也。無也、空也、息の終也、暗也、結也、睦也、渦巻也、黒也。

ス・・・水中の火の靈也。澄也、洲也、直也、鳥也、穴也、差別也、黒也、文(かざり)なき也、一(すいち)也、住也。

ヒ・・・正火の靈也。天を回る火の靈也、日也、出入息の本也、穴也、米也、非也、否也、氷也、語の下にイに云う時にこのヒを書く也。

イ・・・空中の水の靈也。出息也、命也。

モ・・・火中の水の靈也。潤水也 、舫(もやう)也、塊也、亦(また)也、者也、累(かさなる)也、与也。

オ・・・空中の水の靈也。起也、貴也、高也、於(うへ)也。

ホ・・・正火の靈也。母也、火浮(ほのめく)也、尖也、天地万物の初也、陰門也、臍(ほ(へ)そ)也、袋也、ヽ(ほし)也。

ト・・・男也、轟也、解也、飛也、基也、人也、与也、止め也、昇也、速也、前也、所也。

ノ・・・水の靈也。回水也、如也、差別(けじめ)を宰る也、切也、割別也、◯也。

へ・・・正火の靈也。膨也、隔也、経也、緯也。

カムミムスヒ・・・カタチなき火のカタチを現したる木にして 高皇産霊に神産巣日 與みて、スイチに睦み 正中をつかさどり 結び列なり渦巻き 曲がらずに延びゆく 天之御中主なり。

イモ・・・水火(イキ)舫い

オホ・・・天地万物を産出する母なり

トノヘ・・・火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち

解説

カムミムスヒ イモ オホ トノヘ・・・

カタチなき火のカタチを現したる木にして 高皇産霊に神産巣日 與みて、スイチに睦み 正中をつかさどり 結び列なり渦巻き 曲がらずに延びゆく 天之御中主なり。

水火(イキ)舫い

天地万物を産出する母なり

火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち

マクミ ワク タマ イモ カラミ

マ・・・火中の水の靈也。潤水也、向也、眼也、回也、間也、曲也、大也、広也、円也、甚也、狗也、多也、女也。

ク・・・影の火の靈也。氣(いき)の降る也、与也、土也、黒也、香也、濁也。

ミ・・・火中の水の靈也。潤水也、正中を宰る也、月の靈也、貴也、虫也、五穀也、渦巻也、暗也。

ワ・・・水火の靈也。国土也、水火水(しほみず)也、水の◯(わ)也、万物の形を宰る也。

ク・・・影の火の靈也。氣(いき)の降る也、与也、土也、黒也、香也、濁也。

タ・・・水中の火の靈也。タマ也、種也、大也、多也、連也、胎也、縦也、溜水也。

マ・・・火中の水の靈也。潤水也、向也、眼也、回也、間也、曲也、大也、広也、円也、甚也、狗也、多也、女也。

イ・・・空中の水の靈也。出息也、命也。

モ・・・火中の水の靈也。潤水也 、舫(もやう)也、塊也、亦(また)也、者也、累(かさなる)也、与也。

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

ラ・・・濁水の靈也。降也、涎也、唾也。

ミ・・・火中の水の靈也。潤水也、正中を宰る也、月の靈也、貴也、虫也、五穀也、渦巻也、暗也。

マクミ ・・・その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

ワク タマ・・・地上に魂顕すことをつかさどり

イモ カラミ・・・息(イキ)舫い 搦み與み降ろし 天地の父母より生み出すものなり。

 

解説

マクミ ワク タマ イモ カラミ ・・・

その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

地上に魂を顕すことをつかさどり

息(イキ)と舫い 搦み與み降ろし 天地の父母より生み出すものなり。

マクミ トノヘシ  カタ カムナ

マ・・・火中の水の靈也。潤水也、向也、眼也、回也、間也、曲也、大也、広也、円也、甚也、狗也、多也、女也。

ク・・・影の火の靈也。氣(いき)の降る也、与也、土也、黒也、香也、濁也。

ミ・・・火中の水の靈也。潤水也、正中を宰る也、月の靈也、貴也、虫也、五穀也、渦巻也、暗也。

ト・・・男也、轟也、解也、飛也、基也、人也、与也、止め也、昇也、速也、前也、所也。

ノ・・・水の靈也。回水也、如也、差別(けじめ)を宰る也、切也、割別也、◯也。

へ・・・正火の靈也。膨也、隔也、経也、緯也。

シ・・・昇る水の靈也。始也、終也、死也、己也、幸也、司也、育也、石也、出水也、印也、進也、繁也、為限(しきる)也。

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

タ・・・水中の火の靈也。タマ也、種也、大也、多也、連也、胎也、縦也、溜水也。

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

ム・・・水中の水の靈也。潤水也。無也、空也、息の終也、暗也、結也、睦也、渦巻也、黒也。

ナ・・・火水の靈也。和也、女也、流也、下知也、正中の靈也、凝也、双也、頭也、無也、生也、鳴也、汝也、過去、現在、未来にわたる靈也、納也。

マクミ ・・・その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

トノヘシ・・・火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち 万物の初をつかさどる

カタカムナ ・・・形なき火のカタチを現したる木 魂のカタチなきの火、水(地上)に搦むがゆえに、魂が現れカラダと睦み ヒトと生る。

 

解説

マクミ トノヘシ カタカムナ ・・・

その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち 万物の初をつかさどる

形なき火のカタチを現したる木 魂のカタチなきの火、水(地上)に搦むがゆえに、魂が現れカラダと睦み ヒトと生る。

サカキ メクリ ノ カム ヤタ マリ

サ・・・昇る水の靈也。割別也、細也、小也、少也、短也、誘也、放也、去也。

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

キ・・・影の火の靈也。氣(いき)也、正中也、限也、生也、草也、貴也、来也、香也、土。

メ・・・火中の水の靈也。潤水也、回也、芽也、正中を宰る也、女也、米也、海草也、馬也、群也、下知也。

ク・・・影の火の靈也。氣(いき)の降る也、与也、土也、黒也、香也、濁也。

リ・・・濁水の靈也。息息(いい)の両也、人也、割別(さきわく)也、涎也、唾也。 ※リの法則・・・逆らわずして、共に循環する。 言霊秘書 p450

ノ・・・水の靈也。回水也、如也、差別(けじめ)を宰る也、切也、割別也、◯也。

カ・・・煇火の靈也。影也、別也、香也、必也、黒也、暗也、大也、上也、数也、疑也、高也、限也、如是也、陽の昇也、家也、草也、是有也、搦也。

ム・・・水中の水の靈也。潤水也。無也、空也、息の終也、暗也、結也、睦也、渦巻也、黒也。

ヤ・・・火水の靈也。文(あや)也、和也、沼也、家也、否也、水火の両を宰る也、反(うらはら)の義をなす也。

タ・・・水中の火の靈也。タマ也、種也、大也、多也、連也、胎也、縦也、溜水也。

マ・・・火中の水の靈也。潤水也、向也、眼也、回也、間也、曲也、大也、広也、円也、甚也、狗也、多也、女也。

リ・・・濁水の靈也。息息(いい)の両也、人也、割別(さきわく)也、涎也、唾也。 ※リの法則・・・逆らわずして、共に循環する。 言霊秘書 p450

 

サカキ ・・・根は一つにして、進み昇れば割分(さきわか)れ、形なき火のカタチを現したる木はいきの形の本来の始めゆへ

メクリ ノ ・・・めくりめく循環の中で

カム ・・・搦み睦み

ヤタ・・・イハの反しヤ、トヒラの反しタ。すなわち、イハトヒラキなり。天岩戸開け給う時、御像(みかたち)は朝日の如く暉きて、暁に鳥の鳴くが如く、諸々の神達が声をあげて喜び給う。

マリ・・・永き世回りて、尽きること無く 火水の息、逆らわずして、共に循環する。

解説

サカキ メクリ ノ カム ヤタ マリ  ・・・

根は一つにして、進み昇れば割分(さきわか)れ、形なき火のカタチを現したる木はいきの形の本来の始めゆへ

めくりめく循環の中で 搦み睦み

天岩戸開け給う時、御像(みかたち)は朝日の如く暉きて、暁に鳥の鳴くが如く、諸々の神達が声をあげて喜び給う。

永き世回りて、尽きること無く 火水の息、逆らわずして、共に循環する。

 

オモ タル ヌシ  シツ マリヌ クニ ヌシ

オ・・・空中の水の靈也。起也、貴也、高也、於(うへ)也。

モ・・・火中の水の靈也。潤水也、舫(もやう)也、塊也、亦(また)也、者也、累(かさなる)也、与也。

タ・・・水中の火の靈也。タマ也、種也、大也、多也、連也、胎也、縦也、溜水也。

ル・・・濁水の靈也。涎也、唾也。

ヌ・・・火水の靈也。黒也、暗也、終也、潤也、緯(ぬき)也、出入の息の間に位する◯也。 

シ・・・昇る水の靈也。始也、終也、死也、己也、幸也、司也、育也、石也、出水也、印也、進也、繁也、為限(しきる)也。

シ・・・昇る水の靈也。始也、終也、死也、己也、幸也、司也、育也、石也、出水也、印也、進也、繁也、為限(しきる)也。

ツ・・・火中の水の靈也。渦巻也、列(つらなる)也、続也、積也、約也。

マ・・・火中の水の靈也。潤水也、向也、眼也、回也、間也、曲也、大也、広也、円也、甚也、狗也、多也、女也。

リ・・・濁水の靈也。息息(いい)の両也、人也、割別(さきわく)也、涎也、唾也。 ※リの法則・・・逆らわずして、共に循環する。 言霊秘書 p450

ヌ・・・火水の靈也。黒也、暗也、終也、潤也、緯(ぬき)也、出入の息の間に位する◯也。 

ク・・・影の火の靈也。氣(いき)の降る也、与也、土也、黒也、香也、濁也。

ニ・・・火水の靈也。天地也 、日月也、水火んの凝也、丹(あかき)也、非也、従也。

ヌ・・・火水の靈也。黒也、暗也、終也、潤也、緯(ぬき)也、出入の息の間に位する◯也。 

シ・・・昇る水の靈也。始也、終也、死也、己也、幸也、司也、育也、石也、出水也、印也、進也、繁也、為限(しきる)也。

オモ タル ヌシ・・・ 多く搦み正中を延びゆく姿 は高く昇り これより大いなるものなく 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

シツ マリヌ・・・天地の息凝る処、石多し 石ある山には水多く列なり 万物これより文目(あやめ)を分かち、息の残らず顕れて不足ということなく 水がよく循環し潤っている

クニ ヌシ・・・天の父の火(天の人)、水(根の水場)に降り睦み 天の人地に顕れたる 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

解説

オモ タル ヌシ シツ マリヌ クニ ヌシ・・・ 

多く搦み正中を延びゆく姿 は高く昇り これより大いなるものなく 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

天地の息凝る処、石多し 石ある山には水多く列なり 万物これより文目(あやめ)を分かち、息の残らず顕れて不足ということなく 水がよく循環し潤っている

天の父の火(天の人)、水(根の水場)に降り睦み 天の人地に顕れたる 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

31首の解説

カタカムナ オホ トノチ ・・・

カタカムナとは 天地万物を産出する母なり

高御産巣日、神産巣日 向かい搦む処で万物の基(モト)をなし 天地の氣より開けて、その樹(き)は火(高御産巣日)水(神産巣日)與みてカタチ顕す。

 

カムミムスヒ イモ オホ トノヘ・・・

カタチなき火のカタチを現したる樹(き)にして 高皇産霊に神産巣日 與みて、スイチに睦み 正中をつかさどり 結び列なり渦巻き 曲がらずに延びゆく 天之御中主なり。

水火(イキ)舫い 天地万物を産出する母なり

火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち

マクミ ワク タマ イモ カラミ ・・・

その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

地上に魂を顕すことをつかさどり

息(イキ)と舫い 搦み與み降ろし 天地の父母より生み出すものなり。

マクミ トノヘシ カタカムナ ・・・

その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち 万物の初をつかさどる

形なき火のカタチを現したる木 魂のカタチなきの火、水(地上)に搦むがゆえに、魂が現れカラダと睦み ヒトと生る。

サカキ メクリ ノ カム ヤタ マリ  ・・・

根は一つにして、進み昇れば割分(さきわか)れ、形なき火のカタチを現したる木はいきの形の本来の始めゆへ

めくりめく循環の中で 搦み睦み

天岩戸開け給う時、御像(みかたち)は朝日の如く暉きて、暁に鳥の鳴くが如く、諸々の神達が声をあげて喜び給う。

永き世回りて、尽きること無く 火水の息、逆らわずして、共に循環する。

オモ タル ヌシ シツ マリヌ クニ ヌシ・・・ 

多く搦み正中を延びゆく姿 は高く昇り これより大いなるものなく 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

天地の息凝る処、石多し 石ある山には水多く列なり 万物これより文目(あやめ)を分かち、息の残らず顕れて不足ということなく 水がよく循環し潤っている

天の父の火(天の人)、水(根の水場)に降り睦み 天の人地に顕れたる 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

解説

カタカムナとは 天地万物を産出する母なり

高御産巣日、神産巣日 向かい搦む処で万物の基(モト)をなし 天地の氣より開けて、その樹(き)は火(高御産巣日)水(神産巣日)與みてカタチ顕す。

 カタチなき火のカタチを現したる木にして 高皇産霊に神産巣日 與みて、スイチに睦み 正中をつかさどり 結び列なり渦巻き 曲がらずに延びゆく 天之御中主なり。

水火(イキ)舫い 天地万物を産出する母なり

火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち

その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

地上に魂を顕すことをつかさどり

息(イキ)と舫い 搦み與み降ろし 天地の父母より生み出すものなり。

その根本から火水に分かれ、又 火水搦み睦み ひとつになり 正中をつかさどる

火、水中に與めば、万物の基(モト)をなし 火水ひとつに搦みくみ 天地(アメツチ)の初めの渾沌から一物のゝ、脹れたち 万物の初をつかさどる

形なき火のカタチを現したる木 魂のカタチなきの火、水(地上)に搦むがゆえに、魂が現れカラダと睦み ヒトと生る。

根は一つにして、進み昇れば割分(さきわか)れ、形なき火のカタチを現したる木はいきの形の本来の始めゆへ

めくりめく循環の中で 搦み睦み

天岩戸開け給う時、御像(みかたち)は朝日の如く暉きて、暁に鳥の鳴くが如く、諸々の神達が声をあげて喜び給う。

永き世回りて、尽きること無く 火水の息、逆らわずして、共に循環する。

多く搦み正中を延びゆく姿 は高く昇り これより大いなるものなく 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

天地の息凝る処、石多し 石ある山には水多く列なり 万物これより文目(あやめ)を分かち、息の残らず顕れて不足ということなく 水がよく循環し潤っている

天の父の火(天の人)、水(根の水場)に降り睦み 天の人地に顕れたる 渦巻き氣を発(ひら)く ゝ(シルシ)をなす。

 

 

 

ABOUT ME
猿田彦
YouTube猿田彦TV運営 縄文カタカムナ文化塾を運営。 楢崎皐月、宇野多美恵からカタカムナを継承した天野成美のもとでカタカムナを深め、独自に言霊を研究。出口王任三郎、岡本天明も師事していた水穂伝、布斗麻邇御靈(フトマニノミタマ)、稲荷古伝を研究しカタカムナを言霊から独自の解読で読み解いている。
天岩戸神社 坤(ひつじさる)の金神 奉納会
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です